ロボ進化
基本
進化には、以下のルールがある。
- 進化の際、一定のメダルを消費する。必要なメダルは、ロボの レア度・進化回数により異なる。
- 進化素材は、進化ベースのロボと同一のものが対象となる。
- チームに参加しているロボは、進化素材の対象として選択できない。
- 進化数がベースロボより多いロボは、進化素材の対象として選択できない。そのため、進化に使えるロボ数は制限される。
- 具体的に、ベース・素材ロボの最大総数は、進化数:2(★★)なら4体、進化数:3(★★★)なら8体となる。
- 1回の進化につき、レベル上限が5上昇する。必要な経験値は、強化合成->レベルMAXに必要な経験値 を参照。
- 1回の進化につき、選択可能な素材ロボは1体まで。
進化数:0(★×0)→進化数:2(★×2) のような一足飛びの進化はできない。 - 進化後のベースロボは必ずレベル1に戻るが、攻撃力と燃料が上昇している。
各数値の上昇には法則がある(詳細は後述)。 - あくまで ”進化” であるため、経験値加算やスキルレベルアップは起こらない。
メダル消費量
- Nロボ
| 進化回数 | 1 |
| メダル | 1000 |
- Rロボ
| 進化回数 | 1 | 2 |
| メダル | 2000 | 4000 |
- SRロボ
| 進化回数 | 1 | 2 | 3 |
| メダル | 5000 | 10000 | 15000 |
- SSRロボ
| 進化回数 | 1 | 2 | 3 |
| メダル | 10000 | 20000 | 30000 |
燃料上昇値
燃料上昇値はロボの燃料初期値により決まっていて、進化回数に関わらず一定である。
ロボのレベル・攻撃力などにより、上昇値が変わることはない。
なお、下表の"上昇値"は、進化1回あたりの燃料上昇値である。
- Nロボ
| 初期値 | 上昇値 |
| 44 | 14 |
| 50 | 20 |
| 62 | 26 |
- Rロボ
| 初期値 | 上昇値 |
| 68 | 24 |
| 80 | 30 |
| 92 | 36 |
- SRロボ
| 初期値 | 上昇値 |
| 102 | 44 |
| 120 | 50 |
| 144 | 56 |
- SSRロボ
| 初期値 | 上昇値 |
| 168 | 64 |
| 180 | 70 |
| 192 | 76 |
| 198 |
