ゲームの始め方

 
最終更新日時:

モバゲー招待で始める(推奨)

※18歳未満の人は不特定多数とのチャットのやり取りができないためこの方法は使えません。
  1. モバゲーにユーザ登録し、電話番号個人認証を済ませておく。(方法は割愛します)
  2. すでにモバゲー経由でゲームを始めている人(以下、相手)に「モバゲーのユーザ名(ニックネーム)」または「モバゲーのID」を聞く。
  3. モバゲーのサイトの「マイページ」→「友達リスト」→画面下部の「友達検索」をクリック。
  4. 2.で聞いた「ニックネーム」または「ID」で検索を行う。
  5. 相手が出てきたら「友達希望」を押すとチャット送信画面になるので送信する。
  6. 相手にモバゲーのサイトの「チャット」でチャットを確認してもらい、「○許可する」を押してもらうと二人が「モバ友」となる。
  7. 相手が「ドン★パッチン」上の「フレンド」→「招待する」を押すと、モバ友の中に自分が入っているはずなので、選んで「招待」を押してもらう。
  8. 自分に「ドン★パッチン」の招待チャットが届いているはずなので、モバゲーのサイトの「チャット」でチャットを確認し、チャット内のリンクからゲームを始める。

モバゲーIDで始める

App StoreまたはGoogle Playから「ドン★パッチン」のアプリを落として起動し、「モバゲーIDではじめる」を選びます。
モバゲーで設定したユーザ名、アバターアイコンなどが反映されます。機種変のときもモバゲーのアカウントでログインすれば即座に設定が反映されます。
ちなみに、複数の端末で同じアカウントでログインすることもできるので、家ではタブレット・外出時はスマホで進めるといったことも可能です。

ゲストユーザで始める

App StoreまたはGoogle Playから「ドン★パッチン」のアプリを落として起動し、「いますぐゲームを始める」を選びます。
ユーザ名は「uXXXXXXXX」または「ゲスト」として表示されます。
この状態でも基本的に普通にゲームが遊べますが、機種変時などにデータを引き継ぐことができませんので可能な限りモバゲーでのログインを推奨します。
最初にゲストで始めても、「ドン★パッチン」ゲーム内の「設定」→「Mobage」を押して、その先から会員登録もしくはログインを行えばデータをそのままモバゲーIDにひも付けることができます。

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 連絡掲示板
2 画像掲示板
3 インテリ
4 南アメリカ
5 よくある質問
6 57 リマ
7 キュート
8 ロボ一覧
9 中東
10 11 パース
ページトップ
メニュー
アクティビティ
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動